今日のできごと 2018.03.22
家づくりアドバイザー星野です。
もはや日記になっています。
3月は出会いと別れての季節といいます。
お世話になっている
キッチンメーカーさんの所長さんが異動になりました。
ご実家の名古屋へ行かれました。
当然ご家族も一緒。
小学生のお子さんがいました。
いろいろとよくしてもらったので、
残念です。
次の赴任地へ行っても頑張ってください。
それと、
甥っ子が大学に合格しました。
静岡県の学校へ行くそうです。
先日合格が決まったばかりなので、
準備で大慌てなのでは。
「合格してよかった~」
家じゅうで、ホッとしていることです。
何もしていない星野も気分だけホッとています。
さらに、
1級建築士の定期講習を受けてきました。
建築士事務所に所属する建築士は
3年ごとの講習義務があります。
1日中真剣に受講して
最後はテストもあります。
テキストにアンダーラインして
覚えることはすぐに覚えて・・・
真剣に全力で取り組んだら
今はクタクタです。
昔はス~~と覚えられたし。
こんな疲れは感じなかったハズなのに。
年をとったからなあ~
実感しています。
最後まで星野の独り言にお付き合いいただき
ありがとうございました。